今となっては右下の空白が空しいばかりでございます
かつての74式コンで犠牲になったキットの供養どころか
さらに供養対象を増やしただけだったよ…
Translate
2013年12月31日火曜日
2013年12月13日金曜日
2013年11月9日土曜日
2013年8月27日火曜日
2013年8月12日月曜日
2013年7月28日日曜日
2013年7月27日土曜日
本当になんとかなったりしたりして
アドレスは前日のタイトルを参照
再販2点を含む大ハーモニー祭り!!!
※このキットには1/35マイスター・ローザは付いていません
計らずもツインズ祭りとなりました
さあ本ブログ本来の意義(製作サポート)を果たせる日は来るのか?
なんか順調な分どこかに落とし穴があるのではないか?
嗚呼恍惚と不安ともに我にあり
縁があったら会場でお会いしましょう
再販2点を含む大ハーモニー祭り!!!
※このキットには1/35マイスター・ローザは付いていません
計らずもツインズ祭りとなりました
さあ本ブログ本来の意義(製作サポート)を果たせる日は来るのか?
なんか順調な分どこかに落とし穴があるのではないか?
嗚呼恍惚と不安ともに我にあり
縁があったら会場でお会いしましょう
2013年7月26日金曜日
2013年5月25日土曜日
1/314
タイトルは「314分の1」と発音してください
というわけで無事掲載
創刊以来の愛読誌であり
これまでに3回掲載されたことがありますが(←自慢か!)
ちゃんと作った物が載ったのは今回が初めてで喜びもひとしお
ちゃんとと言う割にはギリギリまで何作るか悩んで
〆切1週間前くらいに店頭で見つけて決定したのでだいぶ突貫作業で
塗り分けパターンのコンバート具合やらデカールの位置決めが練りこみ不足
車内ヴィネットやフィギュア自作どころか中は未工作ですが
一番懸念していたのは自意識過剰にもネタ被りだったのですが
こう来るかと唸らされる作品ばかりで感じ入るばかり
あとフィギュアがあるとやっぱり映えますね
さぁ次は3度目の掲載作の(別方向からの)リベンジだ!
の前にフィギュア4人作って車内と車外の両面ダイオラマを!!
ハードルが見えないくらいまで上がったところでこのへんで
舞い上がりすぎててきっとこの記事後で読んだら後悔するかも
とりあえず(P)使っとけばよかったと後悔したりしなかったり
というわけで無事掲載
創刊以来の愛読誌であり
これまでに3回掲載されたことがありますが(←自慢か!)
ちゃんと作った物が載ったのは今回が初めてで喜びもひとしお
ちゃんとと言う割にはギリギリまで何作るか悩んで
〆切1週間前くらいに店頭で見つけて決定したのでだいぶ突貫作業で
塗り分けパターンのコンバート具合やらデカールの位置決めが練りこみ不足
車内ヴィネットやフィギュア自作どころか中は未工作ですが
一番懸念していたのは自意識過剰にもネタ被りだったのですが
こう来るかと唸らされる作品ばかりで感じ入るばかり
あとフィギュアがあるとやっぱり映えますね
さぁ次は3度目の掲載作の(別方向からの)リベンジだ!
の前にフィギュア4人作って車内と車外の両面ダイオラマを!!
ハードルが見えないくらいまで上がったところでこのへんで
舞い上がりすぎててきっとこの記事後で読んだら後悔するかも
とりあえず(P)使っとけばよかったと後悔したりしなかったり
1/35AFVクラブAEC装甲指揮車+Ⅲ突エルヴィン |
2013年4月30日火曜日
2013年4月24日水曜日
2013年3月10日日曜日
2013年3月4日月曜日
無事エントリー完了
なんとかなりそうもなかったがなんとかしてなんとか送った
オリ戦以来約20数回に及ぶ連続参加断念記録も遂にここでストップ
ベストを尽くしたとはとても言えないけど楽しかったからこれでよし
春を待つ!
オリ戦以来約20数回に及ぶ連続参加断念記録も遂にここでストップ
ベストを尽くしたとはとても言えないけど楽しかったからこれでよし
春を待つ!
2013年2月10日日曜日
なんとかなった
いろいろあったりなかったりしたけれど
なんとかなりそうなので改めまして
2011冬以来のWFディーラー参加となります
今日2/10のワンダーフェスティバル2013冬
突貫更新局 は5-12-1でハーモニー祭り開催!
なんとかなりそうなので改めまして
2011冬以来のWFディーラー参加となります
今日2/10のワンダーフェスティバル2013冬
突貫更新局 は5-12-1でハーモニー祭り開催!
登録:
投稿 (Atom)